
 
  
  
  
 
 八女筑後地方のおいしい八女茶!!
八女筑後地方のおいしい八女茶!!このホームベーカリー用緑茶パンミックス粉(1.5斤用)は、福岡県八女筑後地方のお茶どころ八女茶を使用しています。
お茶風味ある食パンにできあがります。しっとりした食パンです。食事パン、おやつパンにどうぞ!
1525緑茶食パンミックス粉(1.5斤用)とドライイースト(別袋)、お好みの水を入れれば出来上がりです。
・素材:強力小麦粉(パン職人)、三温糖、焼塩、脱脂粉乳、バター(食塩不使用)、緑茶粉末(八女茶)インスタントドライイースト(別袋)
    
この緑茶食パンはバターを少し多めに入れているために、柔らかくし上がっています。緑茶の粉は地元産の八女茶を石臼(セラミック)の機械で挽いて粉末にしています。
 
福岡の八女茶とは
栄西禅師が宋より茶の種子を持ち帰り、筑前背振山にまいたことが茶業の始まりとされておりますが、これより約ニ三○年後応永三○年に、周瑞禅師が明より同じく茶の種を持ち帰り、笠原(黒木町)にまいたのが八女茶発祥とされております。
福岡の八女茶のホームページより抜粋
    パン作り方のコースメニュー:ソフトコース、食パンコース
| 材料 | 銘柄 | 製造元 | 特徴 | 
|---|---|---|---|
| 小麦粉 | パン職人 | 大陽製粉 | カナダ産:アメリカ産=約3:7 強力小麦粉 | 
| 三温糖 | 三井製糖 | スプーン印 | |
| 塩 | 伯方の塩 | 伯方塩業 | まろやか自然塩・焼塩 | 
| 脱脂粉乳 | 全酪連 | スキムミルク | |
| 無塩バター | 北海道バター | よつ葉乳業 | 自然界のトランス脂肪酸1.74g/100g | 
| 緑茶 | 粉末 | 福岡県産八女茶 | 八女茶を臼にて粉末緑茶に | 
| 水 | 285cc | お好みの水 | |
| ドライイースト | マウリパン | インスタントドライイースト | 
      以上の要領で、美味しいパンをお作り下さい。ご不明な点がありましたら、メールにてご質問下さい。